KUSKA(クスカ) 全9色 無地ジャカード柄ネクタイ
¥16,500
シルクの気品を表現した織柄。
ジャカード織はフランス人発明家のジャカール(Joseph Marie Jacquard;1752-1834)が発明したジャガード機(織機)を使って織られた紋織物です。
ジャカードの特徴は糸と糸とが交錯して見える柄で、点や線や柄が入った模様が、刺繍のように織り込まれている点です。
KUSKAの丹後ジャカードは縦糸・横糸に機械では織ることの出来ない太く合わせた糸を使用し、ジャカードで立体的かつ光沢のある織柄でシルクの気品を表現しています。
その重厚な質感と手織りにしか出せないリッチなボリューム感をお試しください。
ANA国際機内紙に「フェラガモ」「ブルガリ」「ティファニー」「ゼニア」「アルマーニ」と共に掲載されました。
[サイズ・素材]
サイズ:146×8cm、素材:シルク 100%
[KUSKAについて]
「昔の織り技法で今のライフスタイル」をコンセプトに、伝統・ファッション・芸術の3つを融合させ、糸づくりから染め・手織り・商品完成まで、職人の手仕事にこだわったモノづくりを目指しております。
KUSKAは職人の手仕事にこだわります。
生糸の状態から、精錬(不純物などを除去する工程)、染め、織りの準備、手織り、縫製まで全て手仕事で作っています。
職人の「手仕事」にこだわったからこそ生まれるKUSKAの品質をご紹介します。
・染色
精錬・ノンフィル加工を行なった糸に高度な技術を持つ専門の職人がオリジナルカラーに染めていきます。
しっかりと染料が定着するまで2時間程かけてじっくりと染めていきます。
また染め後、一昼夜乾燥室で乾燥させ、その後常温でも乾燥させることによってしっかりと色をなじませます。
・縦繋ぎ(たてつなぎ)
整経で並べた絹糸を1本1本、綜絖(そうこう)・筬(おさ)・ふるえ と入れていきます。
織る前の準備の段階ですが、1本でも間違えるとすべてが狂ってくる為、熟練された職人の手により慎重に行われます。
・緯糸(よこいと)
オリジナルカラーに染め上げた緯糸を職人が糸の張力を1つ1つ手で調整しながらボビンに糸繰りをしていきます。
次の工程でミスなく使う為にも、下準備はとても大切な工程となってきます。
・手織り
KUSKA最大の特徴である手織り。
特殊な織り技法を用い1本1本空気を含ませ素材にストレスがかからないようにゆっくりと織り込んでいきます。
そのため1人の織り手が1日に織れる量はネクタイ2〜3本の量になります。
使用している手織機も古いものをリメイクし、KUSKAの職人と機大工が一緒に作り上げております。
[KUSKAの挑戦]
「MADE IN JAPAN」のネクタイを世界へ
京都丹後で日本の伝統的な織技法を駆使し作られたKUSKAのネクタイ。
古くは着物にも使われていた手織りのテキスタイルで作られた「メイド・イン・ジャパン」のネクタイで世界を目指します。
KUSKAのネクタイは「伝統」的な「手織り」で作られた「着物」にも使われていた技法を用い作られています。
つまりただ日本で作られてただけでなく、日本で脈々と受け継がれた技法を用いて作られた 「日本製 Made in Japan」のネクタイといえます。
[ネクタイの取り扱いについて]
KUSKAのネクタイは、どこにもない質感を出す為に手織り・手縫いにて柔らかく仕上げており、機械で織り仕上げたネクタイよりも強い力(引っぱりや引っかかり)に弱い箇所もございます。
締める時・外す時は、優しく取り扱っていただければ幸いです。
[保管方法]
一日締められたネクタイは外した後、ハンガーに吊るして生地を落ち着かせるか、2つに織りシワを伸ばしながらまるめて保管をしてください。
外された後、型崩れや縫い糸が緩んだ際は、ネクタイの中央部を縫製している糸(大剣・小剣を開くと丸く出ているたるみ糸)を優しく手前に少し引っ張り、同時に手でも撫でるように生地を整えてください。
一日締めれば、数日空けてのご使用をおすすめします。
毎日使用されると摩擦等により生地にストレスがかかります。
シルクの素材は水・摩擦に弱い為、洗濯はドライクリーニングをおすすめします。
[納期について]
こちらの商品は、受注後メーカーに在庫を確認しております。稀にメーカーにて欠品となっている場合がございますので、その際はキャンセルとさせて頂くこととなります。予めご了承ください。
[商品画像の色味について]
商品写真はご覧になるモニター等の状況によって、実際の商品と色味が異って見える場合がございます。
色味が異なるなどの理由で返品・交換は不可となりますので、予めご了承ください。
[ラッピング無料対応]
こちらの商品は無料でラッピング対応が可能です。
*This item will be delivered on 5/21(Sat) at the earliest.
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.