Protect Foam 手肌保護フォーム V 200g
¥ 1,760
[美容師さんが考えた!プロの手肌保護!プロテクトフォーム]
手肌をあらゆる外敵から守りながら、うるおいを与えるムース状の保護フォーム
家事全般・美容・理容・飲食店・介護・農作業・園芸 ・工場、あらゆる手仕事に従事する方に
[製品特徴]
コーティング成分&エモリエント成分&保湿成分刺激や汚れ、臭いから手肌をしっかり保護
○【見えない保護膜】洗剤や消毒剤等の刺激から手肌をプロテクト。 嫌なニオイの付着も防ぎます。
○トリプル配合で手肌にうるおいを与えます。
○皮膚表面で保護する【コーティング成分(※4)(※5)(※6)】
○うるおいを与える【保湿成分[ アロエベラ葉エキス]・[ ヤシ油(※8)] 】
○皮膚となじんで保護する【エモリエント成分[コラーゲン(※1)]・[プラセンタ(※2)]・[セラミド(※3)]】
[全成分]
水、LPG、DPG、PEG-60水添ヒマシ油、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン(※4)、トリメチルシロキシケイ酸(※5)、ココイルグルタミン酸TEA 、水添ナタネ油アルコール、プラセンタエキス(※2)、加水分解コラーゲン(※1)、アロエベラ葉エキス(※7)、セラミドN G(※3)、ヤシ油(※8)、アルギニン、ベタイン、ココイルアラニンT E A 、ステアリン酸、シリカ(※6)、グリチルリチン酸2K、ステアロイルラクチレートN a 、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、酢酸トコフェロール、BG、ベヘニルアルコール、メチルパラベン、香料
[使用方法]
1:手を洗い、水分をしっかりと拭きとってください。
2:缶をよく振った後、ピンポン球2 つ大を手のひらに取り、手肌にすりこむように塗りこんでください。
※量は調節してご使用ください。
※爪の間や甘皮部分もしっかりと塗りこんでください。
3:完全に乾くまで待ってから作業してください。
※乾燥時間の目安:2〜5 分。※個人差があります
[ご使用上の注意]
○使用中又は使用後、日光に当たって赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみなどの異常があらわれた時は、使用をおやめください。そのまま使用を続けますと悪化することがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
○傷やかぶれなど異常のある場合は、使用しないでください。
○お肌に異常が生じてないかよく注意して使用してください。
○手肌以外には使用しないでください。
※缶をよく振らなかったり、頭部を下にして使用されますとガスのみ出てしまい、使用できなくなる恐れがあります。
[よくあるご質問]
Q1:1本で何回ぐらい使えますか?
A:1回の使用量をピンポン球2つ分(約1g)位と想定しているので、内容量が200gなので、設計では200回程使用出来ますが、実際には使用に個人差が大きいものと思われ、想定より1回の使用量が多くなると考えられるので、約100回〜120回ぐらい使用出来ると考えられます。
Q2:1日に何回ぐらい使えば良いですか?
A:1日の作業内容にもよりますが、普通のOLや主婦の方を例にすると、朝、洗顔の後につけたとすると、トイレ後の手洗いや、食器の洗いものを数回したと仮定して、夕方の帰宅時までは効果が持続する様設計されています。(手肌への摩擦の頻度や強い洗剤などの使用により、効果の持続は減少します。)
Q3:直ぐに落としたい時にはどうすれば良いですか?
A:石鹸でゴシゴシ洗えば落ちます。
Q4:プロテクトの力を上げる方法はありますか?
A:1度ぬって、乾かしてから、もう1度重ねぬりをして下さい。
Q5:臭いが気になりますが。
A:原料臭を消す為に、グレープフルーツの香りを若干つけています。ただ、乾いた時点で香りがほとんどなくなるように設計されています。
[ラッピングについて]
こちらの商品は無料でラッピング対応が可能です。ご注文時に「ギフトラッピングを希望する」をお選びください。
[卸売りについて]
弊社では、Protect Foamをお取り扱い頂ける販売店様を募集しております。
お取り扱いをご希望の法人様・事業主様は、下記までお気軽にお問い合わせください。
サンショク合同会社<ETHICAL GROUP>
ホールセール事業部 → wholesale@ethical-group.co.jp
*This item will be delivered on 1/24(Sun) at the earliest.
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over 10,000JPY will be free.